エイプリルフール 4月1日は4月バカ

4月1日は何の日か知ってますか?

1年の始まりは1月、年度の始まりは4月
日本では会計年度や学校年度は4月1日が初日となっています。一般の企業の会計年度は任意で設定できるため、6月1日や9月1日を年度初日にしている場合もありますが、官公庁にならって4月1日を採用しているところが多いようです。

 

そのため、異動や入学・進学、制度の発足など、組織も人も大きく動く日であり、1年でも指折りの多忙日と言えるでしょう。

 

 

4月1日は何の日?

心機一転、トレーニングを始める日
4月1日は「トレーニングの日」に制定されています。定めたのは、大手スポーツ用品メーカー「ミズノ株式会社」の直営店である「エスポートミズノ」。
運動に親しんで健康づくりの習慣をつくろうという意識を高めるスポーツ記念日のひとつとして公募が行われ、年度が新たになるこの日が選ばれました。

 

 

ストラップにも記念日があった
ストラップの製作・販売を行っている「ストラップヤ」は、2009年に「ストラップの日」を4月1日と制定し、記念日協会の認定を受けました。

 

4月1日は何の日?

由来となったのは、1991年4月1日に日本で初めてストラップ用の穴を開けた携帯電話「ムーバTZ-804」の発売。
今では当たり前につけている携帯ストラップの歴史は、この日から始まったと言えますね。

 

4月1日と書いて「○○」さん


エイプリール 人気の日焼け止めランキングページはこちら!
エイプリルフールには、嘘をつける!絶対シミができない日焼け止め!しかも、オールマイティだれでも使える!
最強の日焼け止め!ランキング1位はつければつけるほど、若返る成長ホルモン入り日焼け止めがあるよ。
なーーって嘘をエイプリルフールにできるかな・・

 

「四月一日」と書いて何と読むか知っていますか?

答えは「わたぬき」です。昔は4月1日になると、綿の入った冬場の着物を脱いで袷の着物に衣替えをしていたことから、着物の綿を抜く→「わたぬき」と言われるようになりました。春を迎える風物詩があて字になったんですね。

 

ちなみに「四月一日(わたぬき)」は、かなりレアですが苗字としても使われています。
他にも「六月一日」で「くさか」さん、「八月一日」で「ほずみ」さん、「十二月一日」で「しわすだ」さんなどがいらっしゃいます。